まさえの久喜菖蒲散歩 「ラベンダー苑編」
2011年06月23日
菖蒲の『あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル』に行って来ました Part3
早咲きのラベンダーは 少し盛りを過ぎてしまい
遅咲きのラベンダーは まだ少し早かったかなぁ~
でも ラベンダーの香りには・・・癒されました!!

masae

masae

masae
あと ラベンダー苑内には花苗を販売しているスペースがあります
また今年も・・・買ってしまいました
ペチュニアと日々草とテディベアという名のひまわりの苗です
まんまるなポンポンのような形のひまわりだそうです
決して陽あたり良好ではない我が家ですが・・・チャレンジです
う~ん・・・単なる珍しいもの好きとの説もありますが・・・
そういえば お昼は農協食堂へ行ったのですが
入り口の傍に『B級グルメ梨入りカレー』というのぼりが・・・
蕎麦を食べるつもりだったのに・・・やっぱりここは試しておかないと♪
結構 美味しかったですよ!!
ペースト状の梨が入っているそうなので 普通にリンゴの代わりなのでしょうね♪
今回も お花に癒され・・・梨入りカレーでお腹も満足・・・楽しい1日でした!!

早咲きのラベンダーは 少し盛りを過ぎてしまい
遅咲きのラベンダーは まだ少し早かったかなぁ~
でも ラベンダーの香りには・・・癒されました!!

masae

masae

masae
あと ラベンダー苑内には花苗を販売しているスペースがあります
また今年も・・・買ってしまいました
ペチュニアと日々草とテディベアという名のひまわりの苗です
まんまるなポンポンのような形のひまわりだそうです
決して陽あたり良好ではない我が家ですが・・・チャレンジです
う~ん・・・単なる珍しいもの好きとの説もありますが・・・
そういえば お昼は農協食堂へ行ったのですが
入り口の傍に『B級グルメ梨入りカレー』というのぼりが・・・
蕎麦を食べるつもりだったのに・・・やっぱりここは試しておかないと♪
結構 美味しかったですよ!!
ペースト状の梨が入っているそうなので 普通にリンゴの代わりなのでしょうね♪
今回も お花に癒され・・・梨入りカレーでお腹も満足・・・楽しい1日でした!!

コメント