武州浅間神社「初山」
2010年06月21日

初 山 武州浅間神社(幸手市北2丁目) 6/30(水)・7/1 (木) 9:00~21:00
北2丁目と西関宿の浅間神社では、毎年6月30日と7月1日の縁日に「初山」(はつやま)が行われます。
初山は、その年に生まれた赤ちゃんの額に富士山の印を捺して、健康と長寿の願いを込め、疾病の退散を念じる行事です。今も、赤ちゃんを抱いて縁起物のネギとウチワと飴を買い求めるお父さん、お母さんの姿でにぎわっています。
交通規制(午後6時から午後9時まで)にご注意下さい。
肩こり・腰痛 からだの悩みご相談下さい
幸手の整体 りふれ整体院
コメント