旅行記 7月29日その2
2009年08月05日
7月29日(水) その2
ホテル周辺も雨があがっていました、そこで夕食までの時間 「パークゴルフ」に挑戦してみること
にしました。
家族全員が初めての挑戦です、昔々多少ゴルフをやったことのある私が有利ですか?

しかしゴルフの調子でついつい打ち上げてしまい、うまくころがすことが重要なパークゴルフでは
不利なようです。

飛距離(実はころがり距離)で嫁さんに置いて行かれ、スコアでは娘に負けて散々でした。
誰でも手軽に楽しめる競技という証拠(負け惜しみ?)でしょうか?
幸手市 りふれ整体院 院長
ホテル周辺も雨があがっていました、そこで夕食までの時間 「パークゴルフ」に挑戦してみること
にしました。
パークゴルフとは
パークゴルフは、芝でおおわれたコースで、クラブでボールを打ち、カップインするまでの打数を競い合いながら楽しく遊べるスポーツです。 パークゴルフ専用のクラブ、ボール、ティを使います。ティとはボールを乗せる台のことで、各ホールの第1打(ティグラウンド上)で使います。
国際パークゴルフ協会公式サイトより
家族全員が初めての挑戦です、昔々多少ゴルフをやったことのある私が有利ですか?

しかしゴルフの調子でついつい打ち上げてしまい、うまくころがすことが重要なパークゴルフでは
不利なようです。

飛距離(実はころがり距離)で嫁さんに置いて行かれ、スコアでは娘に負けて散々でした。
誰でも手軽に楽しめる競技という証拠(負け惜しみ?)でしょうか?
幸手市 りふれ整体院 院長
コメント